カテゴリ: 健康

FCC71D69-1943-4686-A934-70F42B941803
5E3F69F6-4056-4516-96BE-70DC15F48573
0BB4B29D-94CB-4F10-BC5A-EABEB8742032
2301BC57-F7F6-48FA-AC57-F44F69B409E1

ある日、どんどんの脇の下に、3ミリ程度のすこし大きい出来物が出来ていました。
これが水イボとの長い長い戦いの幕開けだったのです…。


続きます。

前回、PCR検査を受けられずコロナの疑いが晴れぬまま自主隔離へ。
CA8F9B54-1F21-4340-9EBF-E989DDD8BC46
基本部屋から出ず過ごしたのですが、やはりトイレとお風呂の時は出ざるをえません。
そこで、部屋にタオル数枚とキッチン用のアルコールスプレーを常備して
ドアノブを触る時はタオル越し
やむを得ず触ったものは全て消毒
するように心がけました。
7EBD55F5-75F8-4FDE-970C-8044D93BEFE2
そして私が隔離生活になったことで、全てのシワ寄せがオット氏に…。
家事にどんどんの世話、私の食事の用意とかなりきつかったと思います。

そして隔離生活に入って数日
D6EE250A-1429-4751-A205-E340E0FEC0B0

7289ACDD-335A-457C-87CB-332F3469243D


生まれてから今まで、1日ママと会わないなんてことのなかったどんどん。
突然、何の前触れもなくママと引き離されてとてもとても我慢をさせてしまいました。


46F28AC7-37FB-4875-AB1F-017BA85BD759

隔離生活を終えてからしばらく経ちますが、未だに
「さみしかった」
「ママにあいたかった」

と思い出したように口にするどんどん。

いつもより心なしかべったり度も高めに。

たくさん頑張ったどんどんに、今はなるべく甘えさせてあげるようにしています。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
いつもであれば、本当に「ちょっと熱が出ちゃった」という程度のことが、ここまで大ごとになるとは…。

検査を受けられず、疑いの域を出ないため
自主隔離をする、しない
隔離を終えるタイミング
仕事をしている場合は、出社の判断

そういったものが割と各家庭や企業に委ねられていて、判断には非常に悩みました。


それから意外だったのは、PCR検査は街の普通の個人病院でも受けられる!
ということです。(私が受診したのも個人病院でした。熱が下がらなかったら検査します、とのこと)

一度、最寄りの病院のHPを確認してみてもいいかもしれません。




そんなわけで、コロナかもしれなかった話でした。



 

前回、会社でまさかの発熱を確認した私は、早退したその足で病院に向かいました。
ネットで検索すると、幸運にも最寄り駅の近くにPCR検査を実施している病院が

電話をすると、玄関まで来たら中に入らずまた電話で知らせるよう指示されました。

BE80A87D-4288-4580-B56D-C6C1D14F8613

 病院に到着し連絡すると玄関で問診票の記入をしただけで、検温も診察もありませんでした。

話を聞くと、熱が出てその日にすぐPCR検査をすることは難しいんだそう。
公費の検査なので、発熱した人全員を検査するわけにはいかないんだそうです。(妊婦さんや持病がある人だとまた扱いもちがうんだろうけど)

ちなみに、「公費ではなく実費であればすぐ検査できますけど…、 35,000円かかります」だそうです。(抗原検査で15,000円)
高い…。

そんなわけで問診と解熱鎮痛剤だけ処方されて病院を後にしました…。


もう私の頭は大混乱状態。
E6BBC72D-85C6-45B7-986C-D9B3992E46DE
とりあえず、保育園のお迎えをオット氏に頼み、隔離生活に入ることに。

509738A7-A370-4720-B40E-F83E06A14ACD

幸いなことに、その日のうちに熱は下がりましたが、無症状の事例も多いので大事を取ってしばらくは自主隔離を続けました。(タブレットでずっと動画見てた)

そこで問題はやはりどんどんのこと
8035AC65-8741-419D-80DE-2A78077018B5
「家にママがいるのに会えない」というのは理解が難しいだろうということで
「ママはしばらく帰ってこない」という設定で押し通すことにしました。

54831BF3-652A-4A21-A97F-DC07F9A82CEE

日中はまだ大丈夫なのですが、
朝目覚めてママがいないことに気づいたどんどんのママを呼ぶ声が扉越しに聞こえてきました…。


切ない…。




続きます。 

ちょっと前のお話。

E0019314-3819-4F59-B463-94BCD4A619DD

朝はなんともなかったのに、午後になって頭に鈍い痛みを感じました。

 4A414A7D-273C-41BB-85C8-A39D9C1318D3
熱っぽさはなかったのですが、このご時世ですし念のため検温をすることに。
「まぁ、いつもの偏頭痛だろう」 
そんなふうに思っていました。



ところが
C92388AD-E7F9-4163-AF5F-772A8891E9ED


ビミョ〜な数字…。
私の会社は現在、平熱+1度で出社不可になっているので強制的に早退することに。



続きます。
 

このページのトップヘ