■ このブログは
2018年3月生まれの息子、どんどん👦
うっかり者の母、ハチ🐝
古武士風メンタル弱め、オット氏🧔

3人家族のなんてことない日常を絵日記でお届けしています。

↓詳しくはこちらをご覧ください↓
プロフィール

前回、集金箱での集金に舵を切ったものの



幸い、保育園側からは集金箱(目安箱)の使用は快諾いただきましたが

2091128F-64DD-43ED-9756-87BBA621B468
何しろはじめての試みなので、懸念点は山ほどありました。


FDC863E9-B204-42B2-8010-769113BF6D94
【懸念点①】金額が合わなかったら問題

足りない分にはまだなんとかなるのですが、
多かった時の返金が大変💦


【対策】保護者のクラスLINEでアナウンスしまくる。

その他にも、集金日を忘れないように玄関に張り紙を出させてもらったり、
LINEを流したり、何度も何度もアナウンスしました。

他の保護者からしたらウザかったかも💧

C82B2DE6-D4E1-4778-9855-68678E6DA3EF

 【懸念点②】箱の中でお金がバラバラになったら?

【対策】集金袋にクリップを同封 

ただでさえ全世帯の集金袋の開封チェックには時間がかかるため、
糊付けでもされたら作業スピードに大打撃💦


ということで、集金袋にクリップを入れて対応しました。
(結果、小銭が出ちゃうことはありませんでした)

D7CF40BA-062E-4678-8671-8D30EE3B2CF8
 【懸念点③】集金時間以外に投函されたら?

たとえ鍵がかかっていたとしても誰もいない時間に集金箱にお金が入っている状況は避けたい…。

ということで

【対策】集金箱に張り紙

実際には投函口に張り紙を貼って、投函出来ないようにしまして、集金時間になったら会計さんに張り紙を剥がしてもらう。という方法を採りました。 


7FE32878-E0FC-41AF-BAE8-4B3ADB924285
 他にも、集金日に都合がつかない家庭があった場合
盗難防止策
チェック体制

などなど話し合い、とうとう集金当日を迎えました。


さて、どうなる⁉️
続きます。


ーーーーーーーーーーー

🐝人気ブログランキングに参加しました🐝

人気ブログランキング

クリックで応援いただけると嬉しいです❣️