2021年05月
3歳児、おっぱい触りをやめて!交渉の結果…
■ このブログは

断乳から一年以上経ちますが、未だオッパイ大好きどんどん。
寝るときはもちろん、怖いテレビを見た時、不安な気持ちになったとき、手持ちぶさたな時…
などなど。
日常の至るところでオッパイを触ってきます。

どんどんのオッパイ欲は家の外でも留まるところを知りません。
まだオッパイ触るのが恥ずかしい、とかそういう意識はないのかな?
オッパイ触られてるの見られるより恥ずかしい💦💦💦💦
居合わせた先生たちの苦笑いが忘れられません…。
オッパイを触るのって何歳くらいまで続くんでしょうね。
どんどんには「オッパイは大事なところだから、ママ以外のお友だちや先生のオッパイは触っちゃダメだよ」と伝えています。
先生によると、触ることはないみたい😅
授乳の名残りだし、なくなったらそれはそれで寂しい気もするんですが
寝る時の姿勢まで限定されたりけっこうしんどい…。
オッパイ触りたいどんどん↓
おっぱいとの熾烈な戦い(断乳編)↓
おっぱいとの熾烈な戦い(授乳編)↓
新たなブーム到来!恐竜にハマったのはいいけれど…
■ このブログは

はらぺこあおむし、消防車、新幹線、戦隊ヒーローと好きなものが沢山あるどんどん。
今度は恐竜にハマったようで 、保育園にある恐竜図鑑をいつも眺めています。
なかでもどんどんイチオシは…

やっぱり恐竜の王様、ティラノザウルス🦖‼️
他の恐竜の名前は言えませんが、「ティラノザウルス」だけはしっかり覚えて
アツイ愛を語るどんどん。
「ティラノザウルス、おっきんだよ❗️」
「ガブってしゅんの‼️」
などなど。
自分の知っている限りの知識を教えてくれます😊

そして何より、
ティラノザウルスになりきって迫力ある演技の疲労😂
ちゃんと怖い顔して、低ーい声で

アツイ愛を語るどんどん。
「ティラノザウルス、おっきんだよ❗️」
「ガブってしゅんの‼️」
などなど。
自分の知っている限りの知識を教えてくれます😊

そして何より、
ティラノザウルスになりきって迫力ある演技の疲労😂
ちゃんと怖い顔して、低ーい声で
「がおーっ❗️」「どしーんどしーん」と歩く様がホント可愛いチビ恐竜🦖💕
そんな恐竜大好きどんどんですが


動く恐竜は怖いみたい😅
テレビやYouTubeなど、動画は一切観ません。
たまにつけると泣きながら「キョーリュー観ないの❗️」と逃げていってしまいます💦
コロナが終息したら、恐竜大国福井県にでも旅行に行きたいなーと思っているのですが、
こりゃ無理かな😅
どんどんの好きなものたち
はらぺこあおむし🐛↓
消防士さん👨🚒↓
新幹線🚄↓
戦隊ヒーロー🦸♂️↓
そんな恐竜大好きどんどんですが


動く恐竜は怖いみたい😅
テレビやYouTubeなど、動画は一切観ません。
たまにつけると泣きながら「キョーリュー観ないの❗️」と逃げていってしまいます💦
コロナが終息したら、恐竜大国福井県にでも旅行に行きたいなーと思っているのですが、
こりゃ無理かな😅
どんどんの好きなものたち
はらぺこあおむし🐛↓
消防士さん👨🚒↓
新幹線🚄↓
戦隊ヒーロー🦸♂️↓
ーーーーーーーーーーー
🐝人気ブログランキングに参加しました🐝
人気ブログランキング
クリックで応援いただけると嬉しいです❣️
【命の授業】3歳児に伝える「生きる」ということ
■ このブログは
はじめにアテンション❗️

今日のお話は虫が出てきます(イラストですが)
苦手なひとはブラウザバックしてください💦
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
では、行きますね?
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
では、行きますね?

近所の自然いっぱいの公園に出かけた時のこと。

生き物大好きボーイどんどんは公園のいろんな虫を発見しては観察していました。
そこで見つけたのが…

…幼虫に蟻の大群が群がっている姿。

まさか捕食されているとは思わないどんどん。
これは真実を伝えるべきか?
それとも「アリさんと幼虫さんは遊んでるんだよ🐛🐜」とごまかすべきか…。
一瞬逡巡しましたが、
正直に話すことにしました。


「はらぺこあおむし」の絵本大好きなどんどん。
あおむしにはことのほか思い入れがあります。
そのあおむし(と思っている幼虫)が食べられているという事実は
想像以上に衝撃的だったようです。
生き物が生きるということ。
死ぬということ。
他の生き物のために犠牲になること。
虫や動物だけでなく、私たちも他の沢山の生命をいただいて生活しています。
そのことを知ってほしい。
生命のあり方をどんどんが理解するには
まだ早すぎるかもしれません。
でも、ごまかしたくはなかった。

かわいそうだけど、仕方ないこともある。
「仕方ない」って、納得するのは難しいけど
だからこそ、奪わなくていい命には優しくあってほしい。
虫にも植物にも、他のお友だちにも。
蟻に食べられる幼虫のために
「かわいそう」と涙を流せるその優しさを
どうか失わないでね。
はらぺこあおむし大好きどんどん↓
一瞬逡巡しましたが、
正直に話すことにしました。


「はらぺこあおむし」の絵本大好きなどんどん。
あおむしにはことのほか思い入れがあります。
そのあおむし(と思っている幼虫)が食べられているという事実は
想像以上に衝撃的だったようです。
生き物が生きるということ。
死ぬということ。
他の生き物のために犠牲になること。
虫や動物だけでなく、私たちも他の沢山の生命をいただいて生活しています。
そのことを知ってほしい。
生命のあり方をどんどんが理解するには
まだ早すぎるかもしれません。
でも、ごまかしたくはなかった。

かわいそうだけど、仕方ないこともある。
「仕方ない」って、納得するのは難しいけど
だからこそ、奪わなくていい命には優しくあってほしい。
虫にも植物にも、他のお友だちにも。
蟻に食べられる幼虫のために
「かわいそう」と涙を流せるその優しさを
どうか失わないでね。
はらぺこあおむし大好きどんどん↓
ーーーーーーーーーーー
🐝人気ブログランキングに参加しました🐝
人気ブログランキング
クリックで応援いただけると嬉しいです❣️
はじめての母の日
■ このブログは
先週は母の日でしたね❣️





保育園3年目のどんどん。
去年も一昨年も、特に母の日のプレゼントなんてなかったから完璧に油断してました❗️
なになに、何でなの❓
年少さんになったから⁇
いつもの保育園で描いたお絵描きかなーと、何気なくめくってみたら
不意打ちすぎ😭😭😭😭
ホントはどんどんが直接手渡ししてくれるはずだったそうなんだけど、
自らその機会を逸しました😭
でもでも、とーーーーーーっても嬉しかったよ❣️
どんどんが生まれて、今年で4回目の母の日。
忘れられない日になりました✨✨
どんどんの絵にはいつも泣かされる母↓
ハチ@hachi_don_don
病院から帰ってきたら、このプレゼント🎁✨✨✨
2021/05/08 07:50:59
全わたしが泣いた…。
そして、泣かないでって慰められた…。
生まれてきてくれてありがとう😭❣️
大好き❣️❣️❣️
(去年まではなかったの。年少さんだから?) https://t.co/63L7UfUBlG
ーーーーーーーーーーー
🐝人気ブログランキングに参加しました🐝
人気ブログランキング
クリックで応援いただけると嬉しいです❣️