昼間にどんなに頑張っても、夜授乳しなくちゃ意味がなかったなんて…。
確かに私は産前に「ミルクの方が赤ちゃんがよく寝る」という話を聞いて、夜は少しミルク多めにしていたのです。
寝かしちゃダメだった

出産直後はまだおっぱいはたくさん出ないけど、赤ちゃんの胃袋もまだまだ小さい(サクランボ大くらい)ので、この間に夜頻回授乳をして行くと、赤ちゃんの胃袋とママのおっぱいの量がちょうどいいくらいになるんだとか。
ちなみに夜間授乳は断乳するまで続けた方がいいよ、と。
これはKネコさんではなく、後々別の助産師さんから宣告されることになります。
正直、気が遠くなりました…。
そんなワケで、「夜に起きて、昼どんどんと一緒に寝る」という生活スタイルが確立されていったのです

コメント